2010年1月25日月曜日

道真公の“東風吹かば~”の歌

"東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ”
言わずと知れた菅原道真公の名句ですね.

道真公カッコいい.
昔はただ現状を嘆くばかりの歌だと思っていたけれど
今聞くと,それだけじゃない深みを感じる.
例えば,自分の部下たちあるいは家臣たちへの餞の歌にも聞こえるしね.

去るものと残すもの
去りゆく自身と後に残るであろう自分の作ったもの

そして別に恨み言が含まれているわけじゃないかっこよさ
歌の背景的に若干の無念さは感じるものの
梅の花と東風で清々しさすら感じる素晴らしい歌ですね.

なんか,一人で気づいて感動したので書いてみた.

太宰府に行きたくなるし,北野天満宮にまた行きたくなりました.

2010年1月22日金曜日

原因不明

端末が言うことを聞きません.
まいった.
機械の言葉で話しているのに,聞きゃしねー

なんでだ?

オレの命令が間違っているのか
あるいは,何らかの動きで端末が命令を書き換えているのか

前者なら妖精さんが何とかしてくれるが
後者なら,すげー大変そう

まー,慣れっこだからいいんですが
研究の本質じゃないところで躓くと,イラッとくるよね

叩き壊してしまいたいくらいに.

そして悪魔の誘惑
“最初っから書きなおしちまえ”って声が…
それをやってうまく行った試しがないというのに
やりたくなってしまう….

2010年1月5日火曜日

年末年始

皆様 明けましておめでとうございます
本年もご愛顧のほどよろしくお願いします

さて,年末年始はイベント盛り沢山で過ごしておりました.
12月半ばからの怒涛の日々を
軽くご紹介

まず14日午後10:30くらいに自転車で帰宅中
車にひかれる.
浜松に来て三回も車に轢かれております.
それまでは一度もないのに….
そして事故当時の記憶が一瞬ない.
記憶ってなくなるものなんだねー.
まー思い出したくもないけれど
ちょっと自転車にのるのが怖い
おセンチなオレです
止まっているからといって車の前を横切ってはいけません.

で,その週の日曜日に
インフルエンザが発症.
高熱が出ましたがタミフルを飲むといきなり熱が下がった.
すごいぜタミフル.インフルエンザウイルスもタジタジだね.
で,その影響で年末は働きに出ることができませんでした.
小学生以来の長い冬休みになりましたとさ.

で,体調が回復し奥さんにも遷していなかったので
帰郷しておりました.
30日の深夜に発って,31日の夕方に到着するという日程で
妻の体調が心配でしたが,大丈夫なようでした.
SONYのノイズキャンセリング付きのウォークマンが大活躍
電車もバスも静かで良い感じ
遠出の際は本当におすすめです.

で,年越し蕎麦を食べようと思ったら
いつものお店の主人が脳梗塞で倒れてしまったらしく
スーパーの蕎麦になってしまいました
まずい….
Tさんの早い復帰を願っております.

で,実家のプリンタの調子が悪いということだったので
直しながら紅白を見つつ年をこしました.
E社のプリンタのドライバがWindowsのアップデートによって動作しなくなるという
とんでもない代物だったらしく
ドライバを入れなおしたら動きましたとさ.

で,元日は羽黒山に初詣に行きました
見事な地吹雪で視界すべてが真っ白になっておりました
隣で妻はパウダースノーに喜んでおりました.
スキー場以外で初めて見たそうです.

そして2日は
仙台の師匠のうちにご挨拶に伺いました.
体調が悪い中,奥様にはとても良くしていただき
ありがとうございました.
とてもいい話が聞けました.頑張ります.

夜はフランソワを囲む会.
ノスタルジーとの決別
最後の90分で僕たちはまた大人になっていったのだと思います.
変わりつつ変わらない皆様との一時は大変楽しかったです.
また次回もよろしくお願いします.
妻も楽しんでくれていたので何より.

で,3日に自宅へ帰ってきました.
途中秋葉原と銀座によるという素敵日程.
メモリースティックを仙台の初売りで買ったのですが
秋葉原の方が2000円も安いというビックリ価格でした.
ヤラレタ
その値段を出せば倍の容量のものが買えたと言う恐ろしい世界でした.
銀座ではイタリアンを食いつつショッピングに勤しみました
美味しくはなかったです.
花のお江戸は八百八町でした
南町奉行所跡が見つからずちょっとショックでした.

地元の友人達からお誘いはいただくのですが
なかなか時間が取れず申し訳ない.
そして,年賀状を作成したのですがポストに投函できずにいる
オレを許してください.
明日までには出します.きっと.

何にせよ,現状維持って言うのは停滞しているだけでは行えるはずもなく
前進してやっと現状維持なのだと言うことを何気に感じた正月でした
特にフランソワと師匠宅での会話で

今年も頑張ります.
たくさん勉強しますのでポイしないでください.
そして何時までも夢を追っている僕で居続けたいと思います.
妻には悪いのですが
世の中,きっとこんな人もいないといけないと思うのです.

自分に甘い締めですが
皆様,本年もよろしくお願いします.